日本ロボットシステムインテグレータ協会では、SIer企業間やロボット導入を考えていらっしゃる企業様との交流を図るために、各地で「SIer’s Day」を開催しています。
SIer’s Day in 東北(秋田)
□ 日 時 :2023年7月7日(金) 13:30〜16:50
□ 会 場 :ANAクラウンプラザホテル 5階カペラ(秋田県秋田市中通2−6−1)
□ 参加人数:リアル50名、WEB20名、計75名
■ 初の秋田開催では分科会を併催
東北地域として秋田では初めての開催となりました。
午前中には地域連携分科会も開催し、全体ではリアル出席50名程と、WEB参加が20名程でした。今回は地元秋田県の会員企業(株)クツザワ様が主担当として企画、運営にご協力くださり、会場に協働ロボットのデモ機を展示、見学させていただきました。
■ ロボット導入検討企業向けプログラム
プログラムは、久保田会長 (三明機工)の開会挨拶によりスタートし、特別講演では秋田大学 巖見教授による「健康寿命を支えるロボティクス」をお話し頂きました。続く講演は、SIer協会参与の小平氏による「日本のロボット産業とシステムインテグレーション」です。続いて協会事務局「SIer協会の紹介」。その後、東北経済産業局より「東北経済産業局 施策紹介」にて、ロボット関連施策のご説明をいただきました。
後半 の地域SIer企業の講演は、主担当(株)クツザワ「当社がSIer事業を始めるに至った経緯」、THK(株)「段取り替え不要のロボットハンドでFA・物流現場の自動化をサポート PRS/TNH 編」、(株)五洋電子「ロボット導入による生産効率向上」、由利工業(株)「自動化の取組みについて」、(株)ケーエンジニアリング「現場で簡単に振動分析できるFFTアナライザのご紹介」以上5社にお話しいただきました。最後は、地域連携鵜野主査(ヒロテック)の閉会挨拶と続き 、その後、名刺交換の時間を経て交流会へと移行しました。
SIer’s Day in 東北(秋田)
1.日 時 2023年7月7日(金) 13:30〜16:50
2.会 場 ANAクラウンプラザホテル 5階カペラ(秋田県秋田市中通2−6−1)
※交流会は秋田駅周辺で開催予定
3.参 加 無料 ※交流会(会費5000円を予定):17:15〜19:15
チラシダウンロードはこちらから SSIer’s Day in 東北(秋田) 案内チラシ(PDF)
(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会
〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番8号 機械振興会館 B108号室
TEL:03(6453)0131 | FAX:03(6453)0132 | MAIL:sier@jarsia.jp
Designed by CSS.Design Sample