日本ロボットシステムインテグレータ協会では、SIer企業間やロボット導入を考えていらっしゃる企業様との交流を図るために、各地で「SIer’s Day」を開催しています。
SIer’s Day in 相模・駿河(静岡)
□ 日 時 :2023年9月8日(金)10:00〜16:45
□ 会 場 :静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」6階 交流ホール
(静岡市駿河区東静岡2-3-13)
□ 参加人数:リアル170名、WEB35名、計205名
■ Fujinokuni Digital’s Dayとの共催
相模・駿河地域でのSIer‘s Dayは、初の静岡開催です。
静岡県では、労働力減少や急速なデジタル化への対応のためIoT・ロボットなどのデジタル技術普及推進のためイベントを企画しており、この企画にSIer’s Dayを共催する形で本イベントを開催しました。午前中は「Fujinokuni Digital’s Day」として、静岡県経済産業部長の挨拶でスタートし、協立電機(株) 遠藤氏の特別講演「工場の自動化のメリットや注意点」に続き、国本工業(株) 國本氏と宮川工業(株) 宮川氏より各社の事例をご紹介いただきました。午前最後のプログラムは、ふじのくにロボット技術アドバイザー 長谷川氏に 「静岡県IoT導入診断アドバイザー」事業をご紹介いただきました。
Fujinokuni Digital’s Day 詳細はこちら
→ https://www.jarsia.jp/fujinokuni/index.html■ SIer’s Day in 相模・駿河(静岡)
午後の部は、久保田会長挨拶から始まり、リンクウィズ(株) 吹野氏より「ロボット導入事例紹介」を講演いただきました。続いては「ロボット導入事例パネルディスカッション」として、導入企業の三光製作 (株)山岸様と、SIer企業の(株)日本設計工業 名倉氏、(株)ヤナギハラメカックス 柳原氏、そして煌ロ工業(株)高丸氏が、導入企業の大建産業(株)様のピンチヒッターとして登壇、ロボット導入について白熱した意見交換が繰り広げられました。その後は、SIer協会より「導入企業向け導入講座の紹介」と、「SIer協会活動紹介」を続けて実施しました。
SIer企業紹介では、三明機工(株)、(有)チアキ機工、東レエンジニアリング(株)、(株)特電の4社にお話しいただきました。最後は、地域連携分科会鵜野主査からの挨拶にて、閉会となりました。
■ 会場ブース出展
今回は会場内にブースを設け、12企業が実機やデモンストレーション展示を行い、来場者に見学頂きました。展示企業は、SMC(株)、(株)KYOWAエンジニアリングラボラトリー、codeless technology(株)、(株)ゴードーソリューション、三明機工(株)、(有)チアキ機工、(株)テクノサイト、TechShare(株)、(株)特電、ナルテック(株)、(株)日本設計工業、(株)ヤナギハラメカックスです。
長時間にわたる本イベントは盛況のうちに終了、来場者は、登壇者・関係者を含み170名にのぼり、WEB参加者は35名を超えました。
SIer's Day in 相模・駿河(静岡)
1.日 時 2023年9月8日(金)10:00〜16:45
2.会 場 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」6階 交流ホール
(静岡市駿河区東静岡2-3-13)
詳しくは下記リンクからご覧ください
→ https://www.jarsia.jp/fujinokuni/index.html
(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会
〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番8号 機械振興会館 B108号室
TEL:03(6453)0131 | FAX:03(6453)0132 | MAIL:sier@jarsia.jp
Designed by CSS.Design Sample